|

業界の明日を切り拓くのは「大信鋼業」
|
大信鋼業の明日を創造するのは「人」
|
フェリーの桟橋や立体駐車場の床板、野球場・球技場のフェンス、スピーカーなどのカバー・・・。メッシュ状の金属素材であるエキスパンドメタルの用途は多彩を極める。昭和44年、エキスパンドメタルの生産をスタートさせた大信鋼業は、後発組であるのにもかかわらず、あっさりとトップ企業に踊り出た。今ではシェアの50%以上を占めるに至り、業界のナンバー1の座すでに20年近くにわたって守り続けている。
なぜだろう?なぜ大信鋼業はここまで成長することができたのだろう?卓越した技術力、充実した高性能設備群、ニーズに即応する高度な生産力、迅速性に長けた物流ネットワークなど、その理由を上げればキリがない。しかし、それらを動かすのは「人」であり、「人」の活躍をなくして大信鋼業の発展はなかったと言えるだろう。つまり、大信鋼業の発展を支えてきたのは社員一人ひとりの力なのだ。
当社では大企業にありがちな歯車としてではなく、一人ひとりの存在価値が実に高い。例えば、営業マン。彼らは今、日本全国をわずか数名で対応している。だから、一人でも欠けると大信鋼業にとって大きな痛手となり、ひいては業界全体に影響を与えることになる。
今、大信鋼業は第二創業と呼ぶべき新時代を迎えている。これからますます会社を拡充させ、業界の裾野を広げていこうとしているのだ。そのためにも今こそ若い力が必要。エキスパンドメタルの将来を、大信鋼業の明日を築くのは、キミたちの全身にみなぎる若いエナジーなのだ。
|
募集要項 |
募集職種 |
営業、総務、生産管理 |
主な仕事内容 |
建材分野、鋼材関連企業への営業 |
初任給(実績) |
209,000円(大卒2000年4月実績) |
諸手当 |
通勤手当、職務手当、食事手当など |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月) |
主な勤務地 |
本社:兵庫県川辺郡猪名川町 |
勤務時間 |
8:00−17:00 |
休日・休暇 |
完全週休2日制
夏期、年末年始、有給休暇、特別休暇 |
福利厚生 |
各種社会保険完備、退職金制度、社員旅行 |
教育制度 |
新入社員研修 |
採用予定学科 |
全学部全学科 |
2000年4月入社実績人数 |
1名 |
2001年4月入社予定人数 |
1名 |
2002年4月採用予定人数 |
3名 |
エントリーはこちらからどうぞ

会社案内|入社案内|製品情報(エキスパンドメタル)|製品情報(メタルラス)
ユーザーサポート|ご注文・資料請求|E-mail
Copyright (C) 2001 大信鋼業株式会社 Daishin Steel
CO.,LTD. All rights reserved.
|