|


エキスパンドメタル
種類・用途
XG(G)シリーズ
|
グレーチング
エキスパンドメタル |
XG(G)シリーズは荷重に対して強く、縞板鋼板に比べ約半分の重量ですみ、また、滑り止め効果も大きく、グレーチング用として最適の機能を備えており他の床用鋼製品に比べて経済的です。製品のメッシュは、溶接などによって組み合わされたものでないため、衝撃や振動などに強く、採光・通風をさまたげません。
|
用途
|
各種工場・プラント・船舶・建物の歩廊、階段の踏板、コンベヤー・クレーンの通路、土砂・落石止め、集水桝、側溝蓋、建築仮設材、ブラストフェンス、ロードマット等
|
XSシリーズ
|
スタンダード
エキスパンドメタル |
XSシリーズ(XS30〜60番台)はメッシュが美しく軽量です。装飾的な用途にも適しており、取扱い・施工が容易で採光・通風をさまたげず経済的隔壁として優れています。
XSシリーズ(XS70〜80番台)は溶接金網等の棒鋼鉄筋製品に比べてコンクリートとの一体性が良く、ひび割れ分散効果があり、補強用として最適です。また、ゲージの大きいものは荷重に対して強く、じゃかご等に変わる土木用の新素材として注目されています。
|
用途
|
建築物の隔壁、工場・事務所の間仕切り、機械・モーター等各種機器の保護カバー、各種フェンス、通風口・窓格子等の侵入防止金網、養生網等または、コンクリート構造物の床・壁・柱・道路などのひび割れ防止補強材、落石防護棚、斜面安定構造材等
|
XFシリーズ
|
フラット
エキスパンドメタル |
XFシリーズは、スタンダードエキスパンドメタル(XSシリーズ)を圧延ロールにかけることにより、網目全体をフラットにしたエキスパンドメタルでXS30番台、XS40番台、XS60番台が標準です。
エキスパンドメタル特有の形状が平らになり、やわらかな美しさが特徴で、XSシリーズ同様さまざまな用途に使われています。
|
DSXシリーズ(セーフエクス)
|
ダイシン
セーフティー エキスパンドメタル |
DSXシリーズは歩廊用安全エキスパンドメタルとして開発されたもので、突起部がエキスパンドメタルのメッシュのボンド部・ストランド部に適正に配置されているため、あらゆる方向にすべり止め効果が高く、すべり・転倒事故の防止に最適の床用エキスパンドメタルです。
|
用途
|
工場・プラント・船舶・建築物の歩廊、階段の踏板、コンベヤー・クレーンの通路、特に油・グリス・雪・雨水等が付着しやすい箇所
|
DMGシリーズ
|
ダイシン
モービル グレーチング |
DMGシリーズは立体駐車場用床用鋼板として開発されたもので、特にタイヤを傷つけないようにエキスパンドメタルのメッシュに特殊加工を施した、ノンスリップフロアーパネル用エキスパンドメタルです。
コンクリート床・縞板鋼板床に比べて軽量で経済的であるばかりでなく、通気性・採光性の点でも有利です。乗用車用の他にトラック用・バス用等各種強度のエキスパンドメタルがあります。
|
用途
|
店舗・マンション・アパート・空港・社員用等の立体駐車場やカーディーラー、メーカーのストックヤード駐車場、博覧会・催し物会場の臨時駐車場等
|
XPシリーズ
|
汎用エキスパンドメタル
|
XPシリーズはXG(G)・XSシリーズ以外のメッシュの汎用エキスパンドメタルです。エキスパンドメタルの用途の広がりにともない、従来のXG(G)・XSの他にさまざまなメッシュを用意しており、特にメッシュ(SWxLW)が10x20未満のものは、スモールメッシュエキスパンドメタルとして、広範な用途に使用されています。
|
SXPシリーズ
|
ステンレス
エキスパンドメタル |
SXPシリーズはステンレス鋼板を使用原板として製造されたエキスパンドメタルで、SUS304が標準品です。
素材特性により、特に耐蝕性・耐侯性が要求される箇所に使用されており、メンテナンスの点で有利です。
|
用途
|
原子力プラント・化学工業プラント・食品工業プラント等各種プラント、航空宇宙機器、公害防止機器、省エネルギー機器、海浜構造物等または建築物天井パネル、各種花木棚、台所用品等
|
会社案内|入社案内|製品情報(エキスパンドメタル)|製品情報(メタルラス)
ユーザーサポート|ご注文・資料請求|E-mail
Copyright (C) 2001 大信鋼業株式会社 Daishin
Steel CO.,LTD. All rights reserved.
|